果樹農園やくしや
緑豊かな群馬県高崎市榛名山の麓から、まごころを込めて安心安全なフルーツをお届けします。
-
酸っぱすぎない!優しい酸味のフレッシュグリーンレモン約1.4kg
¥2,150
SOLD OUT
★グリーンレモンながら果汁たっぷり! ★農薬の使用は冬季に一度だけ。従って今シーズンの果実への農薬の付着は一切ありません。 ★化学肥料、除草剤、防腐剤、ワックスは一切使用しておりません。安心してまるごと皮までご利用ください。 ★手作りシロップでレモンスカッシュに。いつものお料理にアクセントを。爽やかな香りと果汁をお菓子作りに。豊富なビタミンCとクエン酸を、暑過ぎる夏を乗り切るエネルギー源としてご活用ください。 <味について> ★一般的なグリーンレモンに比べると酸味が優しいので、お子様からお年寄りまでどなたでも美味しく召し上がって頂けます。皮を剥いて丸かじりできるほど優しいレモンです。 ★種が極めて少なく、皮が薄くて果肉たっぷり。加工にも最適です。 <価格について> ★化学肥料・除草剤・防腐剤・ワックスは不使用です。冬場のハウスの温度管理を徹底して夏に収獲しています。栽培にこだわっている為、少し高めの価格設定になっています。ご理解頂けると助かります! <内容量・大きさについて> ★内容量は約1.4kg。個数にすると6~9個になります。 ★果実一つの大きさは、大きいもので200g以上。小さいもので約140g。内容量の調整の為、様々な大きさのものが入ります。それでも、一般的なグリーンレモンと比べると大きいです。 <品種について> ★品種名は璃の香(りのか)です。 <その他> ・まれに、果実の中心部分が黒色や茶色に変色した果実があります。変色した部分を切り取ってお使いください。カットしてみないと解らない部分ですので、念の為 分量を多めに入れてあります。 ・できるだけ綺麗な果実を選んでいますが、小さな傷が付いた果実もあります。 ・一つ一つラップに包んで冷蔵すると長期保存できます。 ・段ボール箱で、基本的には常温便での発送となります。
-
今が旬!農薬を使わずに育てた高崎レモン1kg
¥2,000
SOLD OUT
全ての農薬、化学肥料、除草剤、防腐剤、ワックスは一切使用しておりません。皮まで安心してご使用下さい。 ハウス栽培で風雨に晒されていないので、果皮が薄くてとてもジューシーなうえ、一般的な自然栽培のレモン等と比べると見た目もかなり綺麗です。 <価格について> 時期によって価格は変動します。 農薬や除草剤などを使用していない為、害虫の駆除や除草も全て手作業です。手間を惜しまずに栽培している分、高めの価格設定になっておりますが、ご協力頂けると助かります! <色について> 11/5現在、画像1枚目のように黄色と黄緑色との混在での販売となります。 日数の経過と共に次第に黄色のものが多くなります。 <量について> 1kg以上になるように個数を調整します(5〜7個) <果実一個の大きさについて> 200g程のものから、大きいものは400g近いものまで。 <品種について> 品種の指定はお受けしておりません。「マイヤーレモン」と「璃の香」を半分くらいの割合で詰め合わせて販売致します。 <特徴など> イエローレモンへと着色が進むほど糖度が高く、まろやかな酸味となります。また、大きいうえに果皮が薄いので果肉や果汁がたっぷりです。シロップやジャム等への加工に最適です。
-
今が旬!農薬を使わずに育てた高崎レモン約2.6kg
¥4,000
SOLD OUT
全ての農薬、化学肥料、除草剤、防腐剤、ワックスは一切使用しておりません。皮まで安心してご使用下さい。 ハウス栽培で風雨に晒されていないので、果皮が薄くてジューシーなうえ、一般的な自然栽培レモン等と比べると見た目もかなり綺麗です。 <価格について> 時期によって価格は変動します。 農薬や除草剤などを使用していない為、害虫の駆除や除草も全て手作業です。手間を惜しまずに栽培している分、高めの価格設定になっておりますが、ご協力頂けると助かります! <色について> 11/5現在、画像1枚目のように黄色と黄緑色との混在での販売となります。 日数の経過と共に次第に黄色のものが多くなります。 <量について> 2kg以上になるよう個数を調整します(10〜13個) <果実一個の大きさについて> 200g程のものから、大きいものは400g近いものまで。 <品種について> 品種の指定はお受けしておりません。「マイヤーレモン」と「璃の香」を半分くらいの割合で詰め合わせて販売致します。 <特徴など> イエローレモンへと着色が進むほど糖度が高く、まろやかな酸味となります。また、大きいうえに果皮が薄いので果肉や果汁がたっぷりです。シロップやジャム等への加工に最適です。